CRESTクリプトマス ポスト量子社会が求める高機能暗号の数理基盤創出と展開

EN

NEWS お知らせ

2023.04.27
土岡俊介講師が、京都大学で開催された Representation seminar において、招待講演 “A vertex operator reformulation of the Kanade-Russell conjecture modulo 9” をおこないました。
2023.03.09
高島克幸教授が、電子情報通信学会フェローに選出されました。
2023.03.07
山﨑義徳教授が、第59回関西多重ゼータ研究会において、招待講演 “Schur 多重ゼータ値に関する和公式について” を行いました。
2023.03.07
杉山真吾博士が、2023早稲田整数論研究集会において、招待講演 “ラマヌジャングラフの構成と暗号学的ハッシュ関数への応用” を行いました。
2023.03.06
若山正人博士が、オランダのネイメーヘン・ラドバウド大学で開催されたGeometry Seminarにおいて、招待講演“Geometric and algebraic problems on quantum interaction models”を行いました。
2023.03.02
若山正人博士が、SIAM Computational Science and Engineering 2023において、招待講演“Heat Kernels of Quantum Interaction Models for Quantum Computers”を行いました。
2023.02.24
若山正人博士が、ドイツのテュービンゲン大学で開催されたColloquiumにおいて、招待講演 “Algebra and geometry for quantum interaction models”を行いました。
2023.02.21
高木剛教授が、中央大学後楽園キャンパスで開催された第3回光輝会ジョイントフォーラム:ニューノーマル社会の展望と課題において、招待講演「耐量子数理暗号の国際動向」を行いました。
2023.02.03
堀永周司博士が、第2回仙台保型形式小集会「π∞ 」において、招待講演”Cuspidal components of Siegel modular forms for large discrete series representations of Sp4(R)”を行いました。
2023.01.26
若山正人博士が、九州大学で開催されたSymposium “Rabi and Spin Boson models”において、招待講演“Covering of asymmetric quantum Rabi models and possible zeta problems.”を行いました。
2023.01.25
修士課程2年の加藤拓君の論文が、SCIS2022論文賞を受賞しました。
2023.01.25
堀永周司博士が、Automorphic forms and Number Theory, in honor of Professor Tamotsu Ikeda’s 60th birthdayにおいて、招待講演”Cuspidal components of Siegel modular forms for large discrete series representations of Sp4(R)”を行いました。
1 3 4 5 6 7 9
Page Top