CRESTクリプトマス ポスト量子社会が求める高機能暗号の数理基盤創出と展開

EN

NEWS お知らせ

2023.08.29
博士課程3年古江弘樹君と池松泰彦助教が、国際会議IWSEC 2023において、Best Student Paper Award を受賞しました。
発表論文:Hiroki Furue, Yasuhiko Ikematsu, “A New Security Analysis Against MAYO and QR-UOV Using Rectangular MinRank Attack”.
2023.08.23
若山正人博士が、ICIAM 2023 Minisymposium, Quantification of Business Uncertainties through Industrial Mathematicsにおいて、招待講演“Consecutive eigenvalues distribution of asymmetric quantum Rabi models”を行いました。
2023.08.21
若山正人博士が、ICIAM 2023 Minisymposium, The mathematics of quantum interaction modelsにおいて、招待講演“Quantum computation and its viewpoint from spectral zeta functions”を行いました。
2023.08.21
木本一史教授が、ICIAM 2023 Minisymposium, The mathematics of quantum interaction modelsにおいて、招待講演“Spectrum of the noncommutative harmonic oscillator and number theory”を行いました。
2023.08.20
國廣昇教授が、サイエンス社数理科学2023年9月号において、解説記事「暗号と数理~代数学,安全性,耐量子計算機暗号~」を執筆しました。
2023.08.09
西畑伸也教授が、中国の杭州で開催された BIRS workshop “Partial Differential Equations in Fluid Dynamics” において、招待講演 “Asymptotic stability of spherically symmetric stationary solutions for the compressible Navier-Stokes equation for outflow/inflow problems” をおこないました。
2023.08.09
國廣昇教授が、第6回金沢暗号理論勉強会において、招待講演 “RSA鍵生成時のBinary GCDに対するサイドチャネル攻撃の改良” をおこないました。
2023.08.04
西畑伸也教授が、中国の Shanghai Jiao Tong University において、招待講演 “Stationary solutions for thermal non-equilibrium flows: existence and asymptotic stability in half space” をおこないました。
2023.07.31
本CRESTの海外アドバイザーを務める清華大学のJintai Ding教授が、東京大学本郷キャンパスで招待講演”UOV and TUOV”を行いました。
2023.06.16
鎌田祥一研究員が、組合せ論・モデル理論第8回セミナーにおいて、招待講演 “部分集合を取る操作で閉じた正の整数の集合族の構成方法について” をおこないました。
2023.05.19
土岡俊介講師が、アメリカのデンバー大学で開催された Algebra and Logic Seminar において、招待講演 “A vertex operator reformulation of the Kanade-Russell conjecture modulo 9” をおこないました。
2023.05.18
若山正人博士が、イスラエルのテルアヴィヴ大学で開催されたTel Aviv Number Theory seminarにおいて、招待講演“Number theory for certain quantum interaction models”を行いました。
1 6 7 8 9 10 13
Page Top